秋の特別拝観 ゆったりと紅葉が楽しめる贅沢プラン

「秋の特別拝観」は、朝や夜などの一般拝観時間外に、京都の紅葉名所を混雑なくゆったり楽しめるプラン。事前に申し込むだけで、贅沢なひとときを過ごせます。特別なプランで、いつもの京都旅をアップデートしませんか。

  • 「EX旅先予約」は「エクスプレス予約」・「スマートEX」会員の方がご利用いただけます。ご購入には会員登録が必要となります。詳細はこちら

「特別拝観」とは?

  • 事前予約で混雑を避ける
    混雑必至の名所をゆったり拝観。貸切見学や先行入場プランを利用してゆったりと鮮やかな紅葉を満喫。
  • 特別な時間帯に拝観
    「早朝」「日中(通常非公開)」「夜間」など、いつもの拝観では叶わない特別な風景が見られる。
  • 思い立った時に予約可能
    自宅や旅先で、どこからでも気軽に予約が可能。EX旅先予約から申し込むだけで計画的に京都旅行を楽しめる。

2025年

初登場の社寺を含む18プラン。
時間帯ごとの魅力を堪能してください。

戻る
進む

「そうだ 京都、行こう。」事務局スタッフが選ぶ

おすすめ社寺3選

京都に足繫く通う担当者が選ぶ、
この秋おすすめの社寺を3つ紹介!!

秋の特別拝観 平日限定 500円割引クーポン配布中

【平日限定】
秋の特別拝観 500円
割引クーポン

【割引金額】

おひとり様 500円

【対象期間】

2025/11/7(金)~12/12(金)の平日(※土日祝は除く)

【予約可能期間】

2025/9/25(木)15:00~10/31(金)23:59

  • クーポン利用枚数が上限に達した場合、予約画面に表示されません。
対象商品
  • 東福寺 早朝貸切拝観
  • 東福寺 夜間貸切特別拝観
  • 永観堂 早朝貸切拝観
  • 青蓮院門跡 早朝貸切拝観
  • 妙心寺大法院 貸切拝観
  • 東福寺塔頭 光明院 夜間貸切特別拝観
  • 瑠璃光院 夜間特別拝観
  • 東寺 夜間特別拝観先行入場
  • 宝厳院 夜間特別拝観先行入場
  • 智積院 夜間貸切特別拝観
  • 建仁寺 夜間貸切特別拝観
  • 平等院 夜間貸切特別拝観
  • 興聖寺 夕刻の貸切拝観
  • 興聖寺 夕刻の貸切拝観+平等院 夜間貸切特別拝観
  • 嵐山 祐斎亭 夜間貸切特別見学
【獲得方法】

EX会員IDでログイン後、対象商品の予約ステップに進むと利用できるクーポンが自動で表示されます。

<注意事項>
  • クーポンは1会員様あたり3回まで利用可能です。
  • 獲得クーポンは、予約時の選択内容確認画面でのみ表示されます。
    利用条件に一致しないクーポンは表示されませんのでご注意ください。
  • 該当のクーポンを利用した予約を取消した場合でもクーポンは返却されず、別の予約に再利用することはできません。
  • クーポンを利用した予約の取消料は、クーポン割引前の旅行代金を基に算出いたします。
    取消料に対して、クーポン割引額は充当できません。

静寂の朝、
陽光にきらめく紅葉

秋の京都を楽しむポイントは、朝から旅をはじめること。朝日が昇り、あたたかな光で彩りを深める境内の樹々。差し込む陽光が紅葉を透く光景は、目が覚めるほどの美しさです。心地よい静寂と凛とした空気のなかでの紅葉狩りは、早起きした人だけの特権です。

    秋晴れに映える、
    秘められた紅葉の美

    紅葉名所がひしめく京都では、その美しさをひとめ見ようと多くの人々が訪れます。しかし、まだあまり知られていない寺院や施設も。ちょっと寄り道して“穴場スポット”を訪ねてみませんか。ゆったり過ごせるからこそ、京都の美をさらに体感できるはず。

      闇夜に浮かび上がる、
      幻想的な紅葉

      暗闇のなか、ライトアップで浮かび上がる紅葉は幻想的。モミジの鮮やかさが際立ち、日中とはひと味違う幽玄の世界へ誘います。まさに、1日の締めくくりに相応しい贅沢なひとときです。今秋は、過去最多となる12ヵ所の夜の特別拝観プランをご用意しました。

        目覚めゆく紅葉の大雲海

        東福寺 早朝貸切拝観

        早朝

        多い日には30,000人ほどが訪れたこともあるという京都屈指の紅葉名所を、朝陽が差し込む早朝に貸切ります。見渡す限りのモミジが圧巻の通天橋と開山堂エリアを、ゆったりと楽しめるまたとない機会です。

        • 通天橋での写真撮影の際は、特定の場所に長時間滞在することなく、譲り合ってお楽しみください。
        • ご希望の方は早朝貸切拝観終了後も滞在いただけます。
        • 本坊庭園(方丈)を拝観される場合は、別途拝観料が必要です。(8:30以降)
        【実施期間】
        11/20(木)~12/8(月)
        【実施時間】
        7:30~8:30(最終受付 8:00)
        【実施代金】
        1,800円 ※EX旅先予約での価格

        何度も見返したい錦秋の庭園

        永観堂 早朝貸切拝観

        早朝

        境内に植わるモミジは約3,000本とも言われ、秋の京都を代表する名所のひとつです。一般拝観の開始前、特に錦の彩りが見事なお庭へ皆さまをご案内。ちょっと贅沢な紅葉狩りから、素敵な1日をスタートしませんか。

        • ご希望の方は早朝貸切拝観終了後も滞在いただけます。
        • お堂内部や秋の寺宝展は、一般拝観開始(9:00)以降にお楽しみいただけます。
        【実施期間】
        11/21(金)~12/7(日)
        【実施時間】
        8:00~9:00(最終受付8:30)
        【実施代金】
        1,800円 ※EX旅先予約での価格

        閑雅な秋の門跡寺院で過ごす朝

        青蓮院門跡 早朝貸切拝観

        早朝

        宸殿の修復を終え、初めて秋を迎える青蓮院を貸切で拝観。客殿からの眺めが美しい「相阿弥の庭」や、一面のモミジに包まれる「霧島の庭」など、自然豊かな境内で、心安らぐ朝のひとときをお過ごしください。

        • ご希望の方は早朝貸切拝観終了後も滞在いただけます。
        【実施期間】
        11/28(金)~12/7(日)
        【実施時間】
        8:00~9:00(最終受付8:30)
        【実施代金】
        1,200円 ※EX旅先予約での価格

        極上の秋景色を切り撮って

        常寂光寺 紅葉貸切撮影会

        早朝

        嵯峨野・嵐山エリアで屈指の人気を誇る紅葉名所を舞台に、少人数で撮影会を開催します。風情ある茅葺の仁王門や本堂、多宝塔周辺など、境内一円に広がる秋模様を、存分に撮影いただける絶好の機会をお見逃しなく。

        • 三脚・一脚・脚立等の撮影補助具はご利用いただけません。
        • ご希望の方は終了後も滞在いただけます。
        【実施期間】
        11/22(土)~24(月)
        【実施時間】
        8:00~9:00(7:50集合)
        【実施代金】
        3,500円 ※EX旅先予約での価格

        秋色に染まる山間の日本庭園

        白龍園 日本庭園の貸切観覧

        昼間

        白龍園は、市街地の喧騒を離れた二ノ瀬の里に佇む自然美に富んだ庭園。気軽に訪れやすい日中に2部制での貸切見学を実施します。苔やモミジのコントラストが美しい園内だけでなく、周囲の山々に描き出された秋もあわせてお楽しみください。

        • 2部制での完全入れ替え制で実施します。
        【実施期間】
        11/15(土)・16(日)、22(土)、29(土)・30(日)
        【実施時間】
        第1部 14:00~15:00(最終受付14:45)
        第2部 15:00~16:00(最終受付15:45)
        【実施代金】
        3,500円 ※EX旅先予約での価格

        静まる晩秋に、紅と緑が映える

        妙心寺大法院 貸切拝観

        昼間

        妙心寺の塔頭寺院のひとつ。客殿前の露地庭園が美しく、散り紅葉も評判です。一般向けの特別公開期間後に、当プラン限定での貸切拝観を開催。日中での実施となるので、旅のスケジュールに合わせやすいのも魅力です。

        【実施期間】
        12/1(月)~7(日)
        【実施時間】
        10:00~16:00(最終受付15:30)
        【実施代金】
        1,400円 ※EX旅先予約での価格

        珠玉の渓谷に広がる錦秋絵巻

        東福寺 夜間貸切特別拝観

        夜間

        3年目となる通天橋エリアでの夜間特別拝観。昨年に引き続き、お庭内の拝観エリアを拡大して、約2,000本もの紅葉に埋め尽くされたモミジの園を存分にお楽しみいただきます。ご本尊を祀る本堂も公開しますので、夜の厳かな雰囲気で心静かにご拝観を。

        • 安全上の観点から、一部に立入禁止エリアを設けております。
        • 開山堂エリアおよび本坊庭園(方丈)は拝観できません。
        • 通天橋での写真撮影の際は、特定の場所に長時間滞在することなく、譲り合ってお楽しみください。
        【実施期間】
        11/19(水)~12/7(日)
        【実施時間】
        17:30~19:30(最終受付19:00)
        【実施代金】
        2,800円 ※EX旅先予約での価格

        光明が照らす禅の庭

        東福寺塔頭 光明院 夜間貸切特別拝観

        夜間

        通天橋から徒歩5分ほどの場所に佇む東福寺の塔頭寺院。昭和の名作庭家 重森三玲が手掛けた「波心庭」を、ライトアップでご覧いただきます。今春完成したばかりの襖絵が飾られる書院2階「観庭楼」からも、名庭をご鑑賞ください。

        【実施期間】
        11/28(金)~30(日)
        【実施時間】
        17:30~19:30(最終受付19:00)
        【実施代金】
        1,800円 ※EX旅先予約での価格

        漆黒に浮かぶ錦秋リフレクション

        瑠璃光院 夜間特別拝観

        夜間

        公開の度に大勢の拝観者で賑わう瑠璃光院を、なかなか見ることが叶わないライトアップでお楽しみいただきます。照明を落とした暗がりの部屋の向こう側に、鮮明に浮かび上がるモミジ。リフレクションも一層際立ち、忘れがたい光景となるでしょう。

        • 京都洛北八瀬地区活性化に向けた取り組みの一環で、京福電気鉄道株式会社・叡山電鉄株式会社・京阪ホールディングス株式会社・東海旅客鉄道株式会社が主催します。
        【実施期間】
        11/8(土)・9(日)、14(金)~30(日)
        【実施時間】
        18:15~20:00(最終受付19:30)
        【実施代金】
        7,000円 ※EX旅先予約での価格
        • 瑠璃光院夜間特別拝観券+叡山電車1日乗車券+叡山ケーブル・ロープウェイ往復乗車券(かわらけ付き)のセット

        夜空の下に際だつ、これぞ京都の秋景色

        東寺 夜間特別拝観先行入場

        夜間

        煌びやかに輝く五重塔とモミジが織りなす光景をひと目見ようと、毎年多くの人出で賑わう東寺の夜間特別拝観。その開始前に、ひと足早くライトアップされた境内にご入場いただく嬉しいプランです。国宝・重文指定の仏様を多く祀る金堂・講堂もご拝観いただけます。

        • 先行拝観時間は、17:10~17:50です。受付時間内(17:40まで)にご入場いただいた場合に限り、引き続き「東寺 紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観」(18:00~21:30)も滞在可能です。
        【実施期間】
        11/7(金)~12/14(日)※11/21(金)を除く
        【実施時間】
        17:10~17:50(最終受付17:40)
        【実施代金】
        1,800円 ※EX旅先予約での価格

        輝く錦を帯びた獅子吼の庭

        宝厳院 夜間特別拝観先行入場

        夜間

        一般向けの夜間拝観開始前に、約300本のモミジが彩るライトアップされたお庭にひと足早くお入りいただきます。油彩画の襖絵が鮮やかな本堂の特別公開に加え、書院からはリフレクションの演出で、絵画作品のようにお庭をご鑑賞いただきます。

        • ご希望の方は夜間先行拝観終了後も、滞在いただけますが、書院および本堂は17:30で閉鎖します。
        【実施期間】
        11/14(金)~12/7(日)
        【実施時間】
        17:00~17:30(最終受付17:20)
        【実施代金】
        3,000円 ※EX旅先予約での価格

        紅葉エリアで史上初のライトアップ

        智積院 夜間貸切特別拝観

        夜間

        真言宗智山派の総本山智積院。壮大な境内地の紅葉エリアで史上初となる夜間拝観を開催します。鐘楼堂周辺のモミジの参道や、築山と池泉からなる名勝庭園をライトアップ。講堂や宝物館に加え、通常非公開の宸殿もご覧いただけます。

        【実施期間】
        11/28(金)~12/7(日)
        【実施時間】
        17:30~20:00(最終受付19:30)
        【実施代金】
        1,500円 ※EX旅先予約での価格

        雲海が誘う幻想の秋夜

        仁和寺 夜間貸切特別拝観
        ~雲海ライトアップと
        観音堂特別公開~

        夜間

        桜だけでなく、紅葉の名所としても人気の仁和寺。金堂前にのびる紅葉のプロムナードが、ライトアップと雲海の演出で別世界のような光景へと変貌します。夜の帳が降り、静寂に包まれる観音堂では、一層の荘厳さを纏った仏様の特別拝観も。

        • 観音堂では30分に1回、僧侶による解説を行います(所要約15分)。
        • 堂内が混み合う場合は、入場を規制することがありますので、あらかじめご了承ください。
        【実施期間】
        11/23(日)
        【実施時間】
        18:30~21:00(最終受付20:30)
        【実施代金】
        3,300円 ※EX旅先予約での価格

        天下人が描いた理想の庭で秋を堪能

        醍醐寺
        三宝院・伽藍
         三宝院貸切特別拝観と
        伽藍エリアのライトアップ拝観

        夜間

        太閤秀吉が、自ら作庭に関わったといわれる三宝院庭園。絶妙に配されたモミジが彩る壮麗な名庭を、ライトアップでご鑑賞いただきます。弁天池に映る紅葉が特に美しい、伽藍エリアもお楽しみいただけます。

        • 伽藍エリアの拝観可能時間は17:45~20:50となります。
        • 伽藍エリアは、貸切ではございません。
        【実施期間】
        11/23(日)、11/29(土)、12/6(土)
        【実施時間】
        17:15~18:30(最終受付18:00)
        【実施代金】
        2,100円 ※EX旅先予約での価格

        モミジ彩る禅寺で過ごす閑静な夜

        建仁寺 夜間貸切特別拝観

        夜間

        紅葉と苔のコントラストが魅了する「潮音庭」や、砂紋の陰影が印象的な枯山水庭園「大雄苑」を、ほの灯りのライトアップでお楽しみいただきます。畳108畳分の大きさを誇る天井画「双龍図」が描かれた法堂もお参りください。

        【実施期間】
        11/29(土)~12/13(土)
        【実施時間】
        17:30~19:30(最終受付19:00)
        【実施代金】
        2,000円 ※EX旅先予約での価格

        秋夜に映える極上の色彩美

        平等院 夜間貸切特別拝観

        夜間

        3日間限定で、境内の貸切ライトアップを開催します。暗闇の下で厳かに照らし出された鳳凰堂は、得も言われぬ絶景。池面にリフレクションする光景も目を見張ります。数々の寺宝を展示するミュージアム鳳翔館も特別に公開。

        • 鳳凰堂内部は拝観できません。
        【実施期間】
        11/21(金)、28(金)、12/5(金)
        【実施時間】
        18:00~20:00(最終受付19:30)
        【実施代金】
        1,800円 ※EX旅先予約での価格

        秋の禅寺で心身を整えるひとときを

        興聖寺 夕刻の貸切拝観

        夜間

        モミジの名所としても知られる曹洞宗最古のお寺を、お坊様のご案内で拝観します。坐禅体験と法話の時間もご用意。日常から離れて、心身を整えてみてください。宇治を満喫できる平等院とのセットプランもご用意しています。

        【実施期間】
        11/28(金)
        【実施時間】
        16:30~18:30(16:20集合)
        【実施代金】
        1,800円 ※EX旅先予約での価格
        • 平等院 夜間貸切特別拝観とのセット(3,000円)もございます。

        美意識と自然が織りなす紅葉アート

        嵐山 祐斎亭 夜間貸切特別見学

        夜間

        趣向を凝らしたリフレクション風景が多数見られることで人気の嵐山祐斎亭。夜間に公開されることは少なく、ライトアップを楽しめるのは非常に稀な機会です。染色アーティストの工房とあって、美意識あふれる空間創りや設えにもご注目を。

        • 写真撮影の際は、特定の場所に長時間滞在することなく、譲り合ってお楽しみください。
        • 渡月橋から祐斎亭までの道中が暗くなります。懐中電灯などライトがあると便利です。
        【実施期間】
        11/21(金)~12/7(日)
        【実施時間】
        18:00~19:30(最終受付19:00)
        【実施代金】
        3,500円 ※EX旅先予約での価格

        旅先予約で京都の現地プランをさがす

        MAP

        • 紹介社寺・施設スポット
        • 電車
        • バス
        MAP画像

        ※紅葉の見頃は時季により異なります。
        ※画像・イラスト・映像はすべてイメージです。

        おすすめ情報