「秋の特別拝観」は、朝や夜などの一般拝観時間外に、京都の紅葉名所を混雑なくゆったり楽しめるプラン。事前に申し込むだけで、贅沢なひとときを過ごせます。特別なプランで、いつもの京都旅をアップデートしませんか。
「そうだ 京都、行こう。」事務局スタッフが選ぶ
京都に足繫く通う担当者が選ぶ、
この秋おすすめの社寺を3つ紹介!!
おひとり様 500円
2025/11/7(金)~12/12(金)の平日(※土日祝は除く)
2025/9/25(木)15:00~10/31(金)23:59
EX会員IDでログイン後、対象商品の予約ステップに進むと利用できるクーポンが自動で表示されます。
秋の京都を楽しむポイントは、朝から旅をはじめること。朝日が昇り、あたたかな光で彩りを深める境内の樹々。差し込む陽光が紅葉を透く光景は、目が覚めるほどの美しさです。心地よい静寂と凛とした空気のなかでの紅葉狩りは、早起きした人だけの特権です。
紅葉名所がひしめく京都では、その美しさをひとめ見ようと多くの人々が訪れます。しかし、まだあまり知られていない寺院や施設も。ちょっと寄り道して“穴場スポット”を訪ねてみませんか。ゆったり過ごせるからこそ、京都の美をさらに体感できるはず。
暗闇のなか、ライトアップで浮かび上がる紅葉は幻想的。モミジの鮮やかさが際立ち、日中とはひと味違う幽玄の世界へ誘います。まさに、1日の締めくくりに相応しい贅沢なひとときです。今秋は、過去最多となる12ヵ所の夜の特別拝観プランをご用意しました。
東福寺 早朝貸切拝観
早朝
多い日には30,000人ほどが訪れたこともあるという京都屈指の紅葉名所を、朝陽が差し込む早朝に貸切ります。見渡す限りのモミジが圧巻の通天橋と開山堂エリアを、ゆったりと楽しめるまたとない機会です。
白龍園 日本庭園の貸切観覧
昼間
白龍園は、市街地の喧騒を離れた二ノ瀬の里に佇む自然美に富んだ庭園。気軽に訪れやすい日中に2部制での貸切見学を実施します。苔やモミジのコントラストが美しい園内だけでなく、周囲の山々に描き出された秋もあわせてお楽しみください。
東福寺 夜間貸切特別拝観
夜間
3年目となる通天橋エリアでの夜間特別拝観。昨年に引き続き、お庭内の拝観エリアを拡大して、約2,000本もの紅葉に埋め尽くされたモミジの園を存分にお楽しみいただきます。ご本尊を祀る本堂も公開しますので、夜の厳かな雰囲気で心静かにご拝観を。
瑠璃光院 夜間特別拝観
夜間
公開の度に大勢の拝観者で賑わう瑠璃光院を、なかなか見ることが叶わないライトアップでお楽しみいただきます。照明を落とした暗がりの部屋の向こう側に、鮮明に浮かび上がるモミジ。リフレクションも一層際立ち、忘れがたい光景となるでしょう。
東寺 夜間特別拝観先行入場
夜間
煌びやかに輝く五重塔とモミジが織りなす光景をひと目見ようと、毎年多くの人出で賑わう東寺の夜間特別拝観。その開始前に、ひと足早くライトアップされた境内にご入場いただく嬉しいプランです。国宝・重文指定の仏様を多く祀る金堂・講堂もご拝観いただけます。
宝厳院 夜間特別拝観先行入場
夜間
一般向けの夜間拝観開始前に、約300本のモミジが彩るライトアップされたお庭にひと足早くお入りいただきます。油彩画の襖絵が鮮やかな本堂の特別公開に加え、書院からはリフレクションの演出で、絵画作品のようにお庭をご鑑賞いただきます。
仁和寺 夜間貸切特別拝観
~雲海ライトアップと
観音堂特別公開~
夜間
醍醐寺
三宝院・伽藍 三宝院貸切特別拝観と
伽藍エリアのライトアップ拝観
夜間
嵐山 祐斎亭 夜間貸切特別見学
夜間
※紅葉の見頃は時季により異なります。
※画像・イラスト・映像はすべてイメージです。